SSブログ

瀧川鯉昇独演会 ~二十日おくれのこいのぼり~ [寄席・落語会]

初めて、瀧川鯉昇師匠の独演会に行きました。

鯉昇師匠を知って一年・・・
独演会の存在を知らなくて寄席で聞くばかりでしたが
ようやく独演会にも行くことが出来ました。

そして、未だ生で聞けてない、立川流の落語も
志の輔さんで聞けるというのだから楽しみでした。

-----*----------*-----

鯉昇 船徳
志の輔 バールのようなもの
 中入り
志の輔×鯉昇対談
鯉昇 武助馬

-----*----------*-----

 

鯉昇さんは相変わらずのひょうひょうとした口調で
ウソか真か聞きワケがつかないマクラ炸裂でした(*^m^*)
演目は「船徳」。ちょうど今ごろからのものでしょう。

マクラで「力を入れないでやりたい」とおっしゃったのに
高座をめいっぱい使って、体を動かしまくっての
たっぷり50分!もの長講一席となりました。

そして初!の、立川流です。
「バールのようなもの」とは、同名小説を元に
作られた落語なんだそうですね、とても楽しい話でした。

そして中入りあけ・・・。どん帳があがると、
高座に二人の師匠が!対談こーなーとなりました。
志の輔さんのふるさと・富山へ行った時のことや、
志の輔さんがお好きだという
「水曜日に手に入る扇風機のまくら」のことなども含め
対談も非情に面白おかしいものでした!
対談自体は10分くらいでしたが何度、目頭を押さえたことか。
古い扇風機がスイッチを入れると
約1時間かけて部屋を一周するとか

この時点で時計は21時20分。
開始時刻が19時半と遅かったのでしょうがありません。
このあともう一席あるんですよね、何を候補に?
と志の輔師匠に問われた鯉昇師匠は、
「お正月用の5分」もあると笑わせてくれました。
何時まで使えるのかわかっているのかいないのか、
最後の一席もひょうひょうと始まり、
笑いの中、満足の拍手で終わりました。

今回は、旦那さんがイマイチ体調よくないので
ひとりで行ってきました。たまにはいーかも!(*^m^*)ww

 

 


タグ:鯉昇 志の輔
nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。